人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブルーインパルスが飛んだ国立競技場! ~また6年後、同じ空で~

2014年5月31日、国立競技場最後の日に1964年以来となるブルーインパルスが帰ってきた。



17時35分 「来たぞ!ブルー来たぞ!」その一言で一目見ようと来ていた人たちの視線が同じ方向へそそがれる…
ブルーインパルスが飛んだ国立競技場! ~また6年後、同じ空で~_f0311082_22012211.jpg
来た、1分の狂いもなく堂々と飛んできた。

ブルーインパルスが飛んだ国立競技場! ~また6年後、同じ空で~_f0311082_22043677.jpg
競技場に最後のあいさつ

ブルーインパルスが飛んだ国立競技場! ~また6年後、同じ空で~_f0311082_22055348.jpg
3回目。次が本当の最後。

ブルーインパルスが飛んだ国立競技場! ~また6年後、同じ空で~_f0311082_22064403.jpg
17時42分、展示飛行終了

競技場内外から湧いた盛大な拍手は機体が見えなくなるまで途切れることは無かった…


また6年後、同じ空で会いましょう。









# by hnditmkcz | 2014-05-31 22:11 | ぶるつり

ブルーインパルス 都心を飛ぶ


行ってきましたとも、ブルーインパルス予行

学校が終わってから直で国立競技場に向かい、無事に撮影できました。
ブルーインパルス 都心を飛ぶ_f0311082_19320671.jpg
1回目。自身2度目のブルーインパルスはまさかの都心でした。

ブルーインパルス 都心を飛ぶ_f0311082_19322363.jpg
1回目の後右旋回して再び上空を通過

ブルーインパルス 都心を飛ぶ_f0311082_19324104.jpg
その後4回上空をフライパスして入間に帰っていきました。

明日はいよいよ本番です。23区内の各地にカメラを持った航空ファンが集まると思います(自分含め)。


皆さん是非明日の夕方はカメラを持ってブルーインパルスを撮りに行きましょう!

# by hnditmkcz | 2014-05-30 19:40 | ぶるつり

天使からの贈り物

こんばんは!るなです☆

最近だんだん暖かくなってきて春だなあと思っていたら、あっという間に暑くなってきて夏みたいだ…!と思う日もちらほら…


皆さんはGW、どのように過ごされましたか?

帰省したり、旅行に行ったり、おうちでゆっくりしたり…?

私は連休中もぱたぱた動いていて、短い連休だったなあと感じました(><)


そんな4連休の中盤、5/4の日曜日、空に七色の光が現れたのをご存知ですか?

空に七色、と言われれば虹が真っ先に思い浮かぶと思いますが、虹ではないんですよ(ゝ∀・*)

天使からの贈り物_f0311082_02233866.jpg
こちら「環水平アーク」と言います。

簡単に説明しますと、大気中の氷の粒に太陽光が屈折しほぼ水平な虹が見える、という現象です。

本当はもっと真っ直ぐ現れるはずなのですが、太陽の位置や見ていた場所によりこのように…

偶然、雲がハートの形になってなんだか幸せな気分(*^艸^)♪

天使からの贈り物_f0311082_00353427.jpg
少し拡大するとこんな感じに。本当に虹色だー!


西洋では環水平アークを始め、虹色が空に出る現象は「天使が見せてくれる贈り物」と言われているそうです。

虹を操ることを許されているのは天使だけなんですって。

天使からの贈り物……ちょっと素敵ですよね☆



飛行機通らないかなぁと何気なく空を眺めていると、面白い空の顔が見られることもしばしば。

飛行機撮影の合間にちょこっと撮るのが楽しいですヾ(*´∀`*)ノ



おまけー♪
天使からの贈り物_f0311082_00354168.jpg
飛行機が通った後だけ雲がなくなってます!!

逆飛行機雲だ~(*≧∇≦*)



Bye☆

# by hnditmkcz | 2014-05-10 20:35 | るな

流し撮り、はじめませんか? ~1学期2講目~

おはようございます?こんにちは?こんばんは? ぶるつりです。

さて今回は「流し撮り、始めませんか? ~1学期2講目~」です。

では前回のおさらい

まず、鉄道の流し撮りの種類は大まかに分けて
・日中で躍動感、スピード感を出す。
・夜間でシャッタースピードが稼げない。
・LED表示器を切らない(横線が入らない)ためにシャッタースピードを落とす。
・ミ ス
の4つ。

そして日中は白飛びに注意すること、白飛びしてしまったら補正ソフトも太刀打ちできません。

では、始めましょう

第2講目「夜間でシャッタースピードが稼げない時の流しを決めるコツ」


夜間、そう夜間。夜間の鉄道撮影は三脚でバルブをするか(ホームでの三脚使用は利用客の迷惑にならないように、駅員に三脚撤収と言われたら即座に三脚を撤収、鉄則です。)、流しを決める、もう諦めるの3択になるのが大半です。

今回は流し撮り記事なので流しの利点を上げる事にしましょうか。もちろん三脚撮影の利点もたくさんありますが、またの機会に。
・急に現れた列車にも対応できる
・躍動感が非常に出る
・三脚いらずなので機動性が高い
・かっこいい(確信


~作例~
流し撮り、はじめませんか? ~1学期2講目~_f0311082_13524684.jpg
①撮影場所:東急東横線自由が丘駅ホーム SS1/30

流し撮り、はじめませんか? ~1学期2講目~_f0311082_13525341.jpg
②撮影場所:JR中央線八王子駅ホーム SS1/4
流し撮り、はじめませんか? ~1学期2講目~_f0311082_13525934.jpg
③撮影場所:東急東横線祐天寺駅ホーム SS1/25

流し撮り、はじめませんか? ~1学期2講目~_f0311082_13514042.jpg
④撮影場所:東急東横線祐天寺駅ホーム SS1/13

流し撮り、はじめませんか? ~1学期2講目~_f0311082_14250709.jpg
⑤撮影場所:東急東横線(旧)渋谷駅ホーム SS1/13

<各写真ごとのPOINT>
①ピントが車番に合うようにする。指定点AFを利用するのが吉。
②ピントが顔に合うようにする(この写真は車番に合っている)。指定点AFを利用するのが吉。顔以外は盛大にブラす勢いでカメラを振るべし。
③あらかじめ対象列車(この場合は10005)の通る線路にAFを合わせておく、来たら音で位置を予測しながら(この時シャッターボタンを押してはいけない。なぜならAFが作動してしまうから。)カメラを振り、見えた瞬間からファインダー内で顔が動かないように意識しつつ連写。
④おそらくもっとも多用するのがこのタイプ。ピントが顔に合うようにする。指定点AFを利用して遠くからピントを合わせ続けたほうが良い。
⑤横に流す(←これはド下手)のはピントさえ合えばあとはファインダー内で対象が動かないように気を付ける事。

~POINTまとめ~
・夜間もピントが大事!
・日中とは段違いにSSが遅いのでファインダー内位置は絶対に固定させる!
・そして気合い!
の3つですねー。ISO感度とSSはご自身の腕前と相談して決めてください。

第2回はここまでです。まだ続きますよ!




# by hnditmkcz | 2014-04-29 20:00 | ぶるつり

流し撮り、はじめませんか? ~1学期1講目~

おはようございます?こんにちは?こんばんは? ぶるつりです。

さて今回はの題名は「流し撮り、始めませんか? ~1学期~」です。
1学期はせっかくなので鉄道の流し撮りで行きましょう。

まず、鉄道の流し撮りの種類は大まかに分けて
・日中で躍動感、スピード感を出す。
・夜間でシャッタースピードが稼げない。
・LED表示器を切らない(横線が入らない)ためにシャッタースピードを落とす。
・ミ ス(おい
の4つですね。


第1講 「日中で躍動感、スピード感を出す方法」

まずは作例
流し撮り、はじめませんか? ~1学期1講目~_f0311082_22553042.jpg
①撮影場所:東急多摩川線多摩川駅付近踏切 SS1/125

流し撮り、はじめませんか? ~1学期1講目~_f0311082_23015472.jpg
②JR北海道五稜郭駅ホーム SS1/20

~POINT~
・SSは下げすぎない
 これは夕方以外は背景が白飛びしてしまう可能性が高いから。②のように日が落ちてきた時間は嫌でもドンドンSSは落ちていきます。

・ピントが合っているか
 これはどの場面においても基礎の「き」です。流しの場合「微ブレがピンボケに見える」事が多々ありますがしっかり見 分けられるようにしましょう。

・気合い
 やっぱ(個人的にですが)撮影は気合いですよ。気 合 い !



第1回はここまでです。まだまだ続きますよ!




# by hnditmkcz | 2014-04-24 22:31 | ぶるつり